今日は、マコと愛車モコで出勤
袋町界隈にマコ参上
ニシナ屋なかまち店
まず、ニシナ屋・なかまち店の焙煎人さまのところに、マコ訪問
以前は、豆やいろいろな物をさわっていたけれど、
今回はうろうろ見てまわって、ちゃんと焙煎人さまともコミュニケーションをとっていました。
ルワンダの木の自転車とマコちゃん

「これ、なぁに?」って感じでした。
桜祭りIN骨董の史音
その後、史音の桜祭りへ、ちょこっと挨拶のつもりで、小松菜をおみやげによってみました。
ちょうど、花かんざしさんにお会いできて、びっくり!

早速、花かんざしさんの、お抹茶セットにねらいをさだめるマコ
やっぱり、手を出してしまって、桜のかたちのもなかをぱくり!
本当は、花かんざしさんにいただいたらしい。ありがとうございました。

すっごくたくさんの桜、「とってもきれいね」ってマコ

外には、路駐のマコのモコ
ちょっとのつもりが、長居しちゃいました。
あみねこ、かわいいね

なぁんと、お花見弁当まで、出していただいて、恐縮です。
って、マコ、欲しそうだけど、見てるだけでした。

すぐそばに、素敵なお着物。いつの時代のだろう?

急いでいたので、というかこれ以上いたら、
マコがお店の大事なものをさわってしまいそうだったので、なごりおしいけど帰りました。
なんと、お花見弁当をお持ち帰りにしてくださいました。
ありがとうございました。
マコは、私の実家に預けて、一路お店へダッシュ
コーヒーストーリーに帰ってから、お店の桜を見ながら、本格的お花見弁当をいただきました。

ついでに、K子も登場!

ここは、コーヒーストーリー・ニシナ屋の店内です。こんなお店なんですよ。
ニシナ屋のコーヒーをご自宅や贈り物として、送ることもできますよ。
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
2300円以上お買い上げでしたら、送料は無料となります。
普通は、中国5県は、送料300円
それ以外は、送料500円となっております。
ギフトとして、お使いになられる方は多いですよ。
よろしくおねがいします。
追伸: マダムはせがわさまが、桜のシフォンケーキを持ってきてくださいました。
いつも、ありがとうございます。おいしくいただきました。
mocoさんの母の日に贈る
多肉植物のケーキアレンジ講習会
日時:4月23日(木) 13:30~
講習費:2000円 (材料費とケーキセット付)
定員:10人
場所:和みカフェはせがわ (大野中央2-11-6)
大野ウオンツの近く 大野浦駅から徒歩約15分タクシーワンメーター
多肉植物とプリザーブドフラワーやビーズを使って素敵な寄せ植えを
プレゼントしませんか?
多肉植物は水を余りやらなくても長い期間もつのでプレゼントに最適ですよ
参加希望の方はTEL/FAX 0829-54-2981まで
お名前・連絡先・人数などをお知らせ下さい
ランチを食べてそのまま講習会をしませんか?
ご希望の方は申し込み時にお知らせ下さい
コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763