3月13,14日 天満屋アルパーク店出張販売です!
土曜日のお手伝いは、KOHさんの教え子のいつもの竹ちゃんです!

試飲のコーヒーを上手に淹れております。
まかせて安心の竹ちゃん

すっごくトークも上手です。
だから、K子も安心してお昼ご飯しに言って来られます。
明日は、お手伝いは初めての、KOHさんの教え子さんです。
どんなことになるかしら?
今日もたくさんのお客様が来てくださいました。
まずは、朝一番にHIDETOTOMOさまが来てくださいました。
暖かくなってきたので、お二人とも春の装いですてきでしたよ。
お二人に出逢ってからの月日の流れを感じました・・・
いつも見守ってくださいまして、ありがとうございます。
偶然通りがかってくださったのは、
荒尾暁子さま。
オリジナルの暁ブレンドも作ってくださいました。
以前、TVの取材に来てくださったレポーターの方です。→当時のブログ
久々にお逢いできてとてもうれしかったです。
以前と変わらず、とっても美しくて素敵で、キラキラ輝いてましたよ!
Daizyさんのところの手作りパンのmilk teaさま、
なんとなく雰囲気がハンドメイドの方みたいだったので、
声をかけてみたら、夏のミニヨン マルシェのときに出逢ってたみたい・・・
K子のこと覚えてくださってて、うれしかったです!
出張販売皆勤賞の九ちゃん、
続いて、赤ちゃんを抱っこしたパパN庄さまとyukoさま。
2ヶ月の赤ちゃんだけど、結構大きいです。
もうずっと抱っこだけでは、苦しいかも・・・
赤ちゃんを抱っこしてるのは、ほとんどN庄さまです。
おっぱいのときはママのところへ・・・
本当にかわいがってる姿、幸せな気持ちがよくわかります。
今日は、なんとコーヒーデビュー!!!?

白いおっぱい専門だったのに、黒い飲み物ですか~~?
って感じかな?
(もちろん、格好だけですよ!)
reikoママさまは偶然通りがかりに立ち寄ってくださいました。
K子は、久しぶりにお逢いしました。
年末にマコの入院のことで、随分お世話になりました。
やっとちゃんとお礼がいえました。
reikoママさまからは、ポエムをいただきました。
懐かしい味です。
yukoさまからは、梅坪のいちご大福をいただきました。
差し入れ、ありがとうございました。

それを、かくれて食べようとしてる竹ちゃん

そんなに小さくならなくても。

おいしくいただきました。ありがとうざいました。
もうあまりにも眠たいので、そろそろ終了にします。
なんか文章が変だし・・・
明日もあるし・・・
おまけのマコちゃん

おやつのホットケーキにニコニコのマコちゃん

一緒にゆっくり食べられるといいのだけれど、
いつもマコがおやつに集中してる間に、
学研教室に行きます。
マコ、ごめんね。
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→
コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763