連休中5月5日まで
コーヒーストーリー・ニシナ屋は
営業しております。
ちなみに、5月6日からも営業しております。
K子は、5月6~9日、天満屋緑井店に出張販売に行っております。
今日は、5月1日(土)
皆さん連休に突入されたみたいで、最初に豆ゲットというお客様が
多く来てくださいました。
ありがとうございました。
朝は、KOHさん、連休前の最後の診療なので、
クリニックに行って
どうしても点滴してくださいと頼み込んで、してもらってきました。
本通りとーたるふぇるす
本通りトータルヘルスクリニック
アンデルセンの3軒となりくらいの1階がウイルコムがあるビルの3階です。
きれいで丁寧で、スタッフがたくさんいます。
K子の高校の恩師の先生のご子息さまが院長をしておられます。
本通り辺りで具合が悪くなった人は、かけこんでみてくださいね。
今日のコーヒーストーリーは、
とっても賑やかでした。
KOHさんは、ずっと豆を焙煎してて、
K子はずっとコーヒーを淹れていました。
ちょうど3時過ぎくらいかしら?
九ちゃんがご友人といらして、
続いて、N庄さんyukoさん赤ちゃんが来られて、
すぐに、HIDETOTOMOさんが来られて・・・・
「今日、何か会ありましたっけ?」
って感じの偶然で、コーヒーストーリー語り隊が集まってしまいました。
N庄さんがHeavenly Compote Waffleをたくさんお土産に持ってきてくださいました。
偶然にも集まったみんなでおいしくいただきました。
ありがとうございました。
こちらの方のブログでも紹介されてますよ!→shyoutaの「夢に向かって進む」
ちょうど、HIDETOTOMOさまが、お買い上げのウマヅラマンデリンを
皆さんに提供してくださったので、
急遽「ウマヅラマンデリンを飲む会」になってしまいましたね!
コーヒーストーリー語り隊NO1のMさまがオススメのウマヅラマンデリンです!
Mさまのお話など、いろいろ語り合いました。
途中、K子が抱っこしていた赤ちゃんを泣かしてしまいましたが、(ごめんよ!)
少ししたらママの抱っこでスヤスヤ眠ってくれましたよ。
ウマヅラマンデリン
女性には、ペーパードリップで、
男性には、カフェプレスで、しっかり抽出して
飲んでいただきました。
ペーパードリップは、コクがあっていい感じだったのですが、
カフェプレスで4分抽出したほうは、かなりガッツリコク有り系だったようで、
一瞬、エスプレッソかと思うほどだったそうです。
淹れ方によって、こんなにも味が違うんですよね。
コーヒーは深いですよねぇ。
KOH&K子は、声もだいぶ出るようになりましたよ。
K子は随分回復傾向です。
KOHさんは、私の後を追いかけてるので、今ちょっと咳がしんどいみたいです。
連休中はずっと、お店におりますので、
是非コーヒーストーリー・ニシナ屋においでくださいませ!
little pineさんのイベントです。
■ラヴィアン・ローズ~バラ色の手作り市~
日時:5/15(土) 10:00~15:00
場所:東広島市黒瀬文化センター ホワイエ
皆さん、是非遊びに来て下さいね~~♪
こちらは、fabric blueさんのイベントです。
K子今回は、出張販売が続くので、参加を断念しました。
ハンドメイドのイベントです。
ご都合のつく方、是非どうぞ!
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→
コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763