水曜日は、お店も学研もお休みなので、マコとべったり一緒の一日でした。
今日だけは、マコとお風呂に一緒に入れます。
AMは、公民館のわんぱく体操へ
マコは、歌も踊りも体操も好き放題、やりたい放題
ピョンピョンはねたり、走ったり、転がったり・・・
とにかく楽しくてしかたのない体操教室です。
お風呂チャプチャプ入りましょ!
は、いつも、お風呂で歌っている歌です。
大学のクラブで、レクやってて、キャンプファイヤーとかでする歌なんです。
たぶん幼稚園とかでもお遊戯に歌うんじゃないかな?
お風呂チャプチャプ入りましょ!
石鹸持って入りましょ タオルを持って入りましょ
あついかな?ぬるいかな?
よくまぜて~ あっちっち~
とかいう感じの曲で、かわいい振りつきです。
大学時代、自分の子どもができたら、一緒にやろう!とずっと思っていました。
きっと同じクラブの人もやってるはずです!
私は、ちょっとした夢がかないました・・・
お昼は、畑で、お手伝い
畑に、大きい大きい大根ができました。
マコは、大根をぬこうとしました。
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
全然大根はぬけません。
マコは、おじいちゃんをよんできました。
おじいちゃんがマコをひっぱって、マコが大根をひっぱって
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
とうとう大根はぬけました。
なっがぁい大根だねぇ
こんなのが4本ありました。
これで、この冬の大根は最後です。
マコを驚かせようと、抜かないでとっておいたんですって!
明日、木曜日の夕方、5時過ぎ、
広島テレビ 「旬感 テレビ派ッ」で、
コーヒーストーリーで販売されている生キャラメルが放送されます。
グランマさちさまが、生キャラメルの作り方を紹介します。
ぜひご覧になってくださいね!
ちなみに、コーヒーストーリーでは、生キャラメルのことを
西洋生飴といいます。~⑦パパさま命名~
抹茶の生キャラメルのことを
利休生飴といいます。
よろしくね!