仕事帰りにコーヒーでホッと
月末のイベント企画です。コーヒーを楽しむ会の夜バージョンと思って頂ければわかりやすいかもしれませんね。 今回はお1人のご参加がございました。ありがとうございます。 店主KOHもお仕事後なのでゆったりと...
月末のイベント企画です。コーヒーを楽しむ会の夜バージョンと思って頂ければわかりやすいかもしれませんね。 今回はお1人のご参加がございました。ありがとうございます。 店主KOHもお仕事後なのでゆったりと...
2月23日、「コーヒー味わい発見会!」が開催されました。今回で第4回となります。そして、この日に比べるのはウマヅラマンデリンとなります。 ウマヅラマンデリンは、 長細いその姿から通称ウマヅラマンデリン...
2月も半ば。今年はうるう年もあるので一日長いですが、それでも2月は逃げるなんて言葉があるように、あっという間に過ぎますね。 さて、今回のコーヒーを楽しむ会ですが、お客様2名がご参加くださいました。あり...
第3回を迎えました「コーヒー味わい発見会!」2020年になって初めての会になりますね。1月19日(日)の開催となりました。今回はブルーマウンテンNo.1です。 ブルーマウンテンNo.1は、ジャマイカに...
11月30日土曜日、第2回を迎えました「コーヒー味わい発見会!」今回はハワイコナ・エクストラファンシーです。 ハワイコナは、アメリカのハワイ島にあるコナ地区で栽培されるコーヒーです。ブルーマウンテン、...
コーヒーストーリーならではの特長が3つあります。 「探す楽しみ」「創る楽しみ」「学ぶ楽しみ」 すべて「楽しむ」ことが重要です。コーヒーストーリーのキーワードは「楽しむ」ということです。 今回は、その中...
~ Let’s enjoy a coffee life!~ 1.日 時 2019年11月30日(土)10:00~11:00 2.場 所 コーヒーストーリー2F 3.会 費 1,000円 4.内 ...
1.コーヒーの淹れ方 13日水曜日は、初めてCoffeeStory-Schoolでした。コーヒーについて「今更聞きにくい」ことでありながら、一般に知られていない内容をテーマに、元教師のKOHさんによる...
11月11日、当店の11周年の日に開催されました「コーヒー味わい発見会!」記念日ということもあり、今回はコピ・ルアックによる飲み比べを行いました。 コピ・ルアックとは、ジャコウ猫(ルアック)が完熟豆を...
コーヒーストーリーならではの特長が3つあります。 「探す楽しみ」「創る楽しみ」「学ぶ楽しみ」 すべて「楽しむ」ことが重要です。コーヒーストーリーのキーワードは「楽しむ」ということです。 今回は、その中...