5月5日、フラワーフェスティバルに初出店!
何がなんだかわからないまま、万全の準備をして、がんばりました。
朝、準備のときには、KOHさんがいました。
いつもの教え子のNくんと、まだ余裕の表情
コーヒー豆は、カープ隊コーヒー、龍馬ブレンド、晋作ブレンド
たくさんのお客様に来ていただきました。
コーヒーストーリー・ニシナ屋に来てくださるお客様や、初めてのお客様、
通りがかりに、
「カープ隊コーヒーってなに?」
「なんで、龍馬なん?晋作なん?」
と疑問??のため、近づいて、おもしろそうに見ていくお客様、
暑い時間帯は、アイスコーヒーがよく売れました。
でも、やっぱりコーヒーはホットで!
というお客様もいらっしゃいました。
途中で、ニシナ屋の社長さまが、お手伝いに来てくださり、
笑顔で接客のお手本を見せてくださいました。
とっても素敵で、優しくて、大好きな社長サマです。
カープ隊コーヒーよろしくね
K子が着てるカープのユニフォームは
オフィシャルファンクラブの人のみ持つことのできる超レアなものです。
ビジターとホームのユニフォームが半々にデザインされています。
お客様の九ちゃんから、貴重なユニフォームをお借りしました。
みんな振り返って見てくださいましたよ。
F岡さんも来てくださり、お手伝いしてくださいました。
長野のお焼きや、北海道のキャラメルをおみやげにくださいました。
ありがとうございました。
お客様のSさまは、鹿児島のおみやげを持って、コーヒーを買いにきてくださいました。
ありがとうございました
同級生が素敵な着物で、着てくれました。
少しバタバタしてて、話もできず、写真を撮れず、残念
マコと同じ日に生まれたお友達もお父さんと来てくれました。
チオビタドリンクを差し入れしてくださいました。
元気になったよ。ありがとうございました。
お昼からは、天満屋の販売でお世話になっているF村さんが、
休日返上で、本気モードでお手伝いしてくださいました。
販売のプロですから、声出しがお上手なんですよ。
おかげさまで、おまかせして、休憩することができました。
片付けまで、手伝ってくださり、ありがとうございました。
社長サマと交代で、ニシナ屋の焙煎人さまが、お手伝いにきてくださいました。
最初は、焙煎人さま、ノリノリで本領発揮で、よく売れてたんですけど。
途中から、本気で雨が降り出して、
マジで土砂降りになって、
人が歩けないほどになって・・・
雨が降り出してからは、
焙煎人さまのいつものキレのあるトーク
がトーンダウンしてしまいました。
その分、K子のテンションがかなり上がり気味
あんまりどしゃぶりなので、ぬれてみました
みんなは、テント内で雨宿り状態ですよ。
それでも、大雨の中、
約束通り、立ち寄ってくださった、大学生のお客様
本当にありがとうございました。実は、上の写真に写っていますが・・・
雨の中、がんばってる警備員さんjに、コーヒーを持っていきたかったけれど、
雨が入ってしまって、うすくなるからだめだねぇ。
焙煎人さまいわく、「まさに、雨水コーヒーじゃねぇ」ですって!
やっぱり焙煎人さま、冴えてました。
午後の雨が読めず、氷を買い過ぎてしまったり、
荷物を持って行き過ぎたり、
いろいろと反省点があります。
大変、よい経験になった、フラワーフェスティバルでした。
あんまり盛り上がったので、NくんとF村さんとKOHさんと打ち上げにいきました。
その報告は、また明日!
コーヒーストーリー・ニシナ屋は、6日はお休みします。
コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763