マコのおじいちゃんとおばあちゃんが一生懸命作っている畑にて!

もぎたてのトマトをがぶり!
大きすぎてかぶりつけなくて、
「ガハハ」と大笑いのマコ

うしろの葉っぱは、さといもです。
トトロのかさよ!と言ったほうが、子どもにはわかるかな?
マコは、雨上がりのとき、さといもの葉っぱにたまった水滴で遊ぶのが、大好き!!
この葉っぱ欲しい人がいたら、収穫のときにさしあげますよ。
今はだめだけどね。
収穫のときは、今みたいにピンピンしていなくて、ヨタッってなってるけどね。
トトロの傘してみたい人は、コメントくださ~い!

これは、大長ナス。

マコは、棒を振り回して遊ぼうとしています。毎日、数本収穫しています。
ほとんどは、お父様が、蒸しナスにして食べられます。
10cmくらいに切って、ナスを10分くらい蒸すだけ。
あとは、お皿に盛って、箸で中をさいて、醤油か、ポン酢かめんつゆをかけて、
食べていただくと、ナス本来のおいしさを体験できますよ。
めんつゆをかけるとおいしい!とオススメになったのは、cocoaさんです!
ヘルシーで簡単でおいしくて、オススメですよ。
宇品の花火大会、ちょっとだけ見に行きました。

二葉山の上のイタリアンレストラン アル・ピッツォ のちょっと上に行きました。
よく見えましたよ。
お店が終わって、実家にあずけておいたマコと両親と一緒です。
だけど、このガードレールの下は3mほどある高さ。
マコが、しがみついて登ろうとしたり、とんだりはねたりするから、
あぶなかしくて私は、花火どころではありませんでした。
落ちないように体を持っておくと怒るんですよ。

そうかと思えば、隣の親子にすりよっていって、
「うわ~きれいだねぇ、とってもきれいだねぇ、みてぇ、花火よ~」
と大きな声で叫びまくってました。
20分ほど見たら帰りました。
ものすごく疲れた・・・
人がいっぱいいるところに行ったら、じっとしていられなくて、
もっと大変だったかもしれない・・・
マコは、大きな花火を見てとっても喜んだんだから、いいんだけどね。
写真どころではなかったので、母に後ろから撮ってもらいました。
やれやれ・・・
コーヒーストーリーでのイベントのお知らせ
スペシャリティ・コーヒーを楽しむ会
日時: 8月3日(月) 14:00
参加人数: 5名
参加費: 500円

この写真は、イメージです!
でも、こんな感じで、ワイワイと一緒にコーヒーを楽しみたいと思います。
お問い合わせ先 コーヒーストーリー・ニシナ屋 246-8763
コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763