中の棚のコーヒーストーリー・ニシナ屋の近所に
実は、斉藤ひとりさんのお店があるんです。
銀座まるかん のお店です。


斉藤ひとりさんって、どんな人?
って聞かれても、うまく答えられないんだけど。
わか先生の咲いてるブログ →
のHAPPY思考の元になってる人ということ
という説明にしておきます。
とは言っても、
はるめさんから、ひとりさんがお話してるCDをいただいたのが
ひとりさんを知るきっかけなのです。
なるほど、ふんふんって思いながら、よく聞いてます。
とっても勉強になります。ていうか、納得することが多いです。
はるめさん、ありがとう
わか先生に聞いたら、参考になる本を紹介してくれました。
わか先生の出会った1冊の本!
という大事な本の中の1冊を貸してくださったのです。

今は、KOHさんが読んで、はまってます。
わか先生、ありがとうございます。
近所のひとりさんの直営店には、いろいろ置いてありますよ。
興味のある方は寄ってみてくださいね。
ちからのお店の角を曲がったところです。
最近、雨が多いですよね。
3月になって、暖かくなるのかと思ったら、雪が降ったり、雨がよく降ったり・・・
おまけに、コーヒーストーリーのビルは外装工事ですっぽりかくれております。
最悪・・・
でもね・・・
ビルを壊して建て直すってわけじゃないじゃん!
1ヶ月間、かくれんぼして、きれいになるんだから、いいじゃん!
3月の雨の多さには、お天道さんに文句を言ってもしかたないじゃん!
4月になったら、暖かくなって、人の出も多くなるはずじゃん!
だから、最悪じゃないんだよ
そんな3月にも、お客様たくさん来てくださったんだもの
ありがたいことですよね。感謝です。
これは、よい傾向なんですよね
保育園に遅刻しちゃったマコちゃん
マコ、たまに寝坊して、保育園に遅刻しちゃいます。
だって、12時過ぎまで寝られなくて、布団の中でゴロゴロ動いてるマコ
そんな夜の次の日は、8時過ぎまで目が覚めなくて・・・
保育園に着くのが9時過ぎることがあります。
遅刻したら、もも組のみんなは、もう朝のお祈りをすませて、
グランドで朝の体操をしています。
マコ、急いで!
靴をぬいで、お着替えをして、みんなのところへ、Let’s go!

園服から、ピンクのスモッグに着替えます。


なかなか靴がはけないよう~


みんなが、体操してるところへ!

すっごく楽しそうに列に加わるマコを見て安心してます。
コーヒーストーリー・ニシナ屋では、
ネット販売もしています→
コーヒーストーリー・ニシナ屋は、
広島・中の棚のみよし食堂の2階、稲荷神社のとなりです。
広島市中区立町1-12 イナリビル2F
TEL (082)246-8763